日光ライド

マーカーリスト

日光ライド

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2017/06/04 08:49:34終了日時2017/06/04 17:57:12
水平距離111.08km沿面距離113.91km
経過時間9時間07分38秒移動時間5時間38分58秒
全体平均速度12.46km/h移動平均速度20.13km/h
最高速度64.49km/h昇降量合計5378m
総上昇量2688m総下降量2690m
最高高度1735m最低高度390m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:49:340.00km 415m 
 00:16:566.12km21.7km/h↑141m↑2.31%
サンクス日光松原店09:12:476.12km 556m 
 00:31:139.39km18.0km/h↑310m↑3.34%
いろは坂手前「馬返し公衆トイレ」09:51:3215.51km 866m 
 00:40:2610.06km14.9km/h↑405m↑4.24%
中禅寺湖①10:43:1325.57km 1271m 
 00:22:367.48km19.9km/h↑120m↑1.62%
戦場ヶ原②11:25:5933.05km 1391m 
 00:36:238.75km14.4km/h↑341m↑3.97%
湯元光德線ピーク①12:12:4841.81km 1732m 
 00:39:5416.69km25.1km/h↓697m↓4.34%
川俣温泉①13:17:1458.50km 1035m 
 00:32:3114.36km26.5km/h↓252m↓1.81%
瀬戸合峡そば店14:19:4072.85km 783m 
 00:42:2013.44km19.0km/h↑252m↑1.95%
大笹牧場①16:04:1686.29km 1035m 
 00:40:027.69km11.5km/h↑391m↑5.27%
霧降高原道路⑤17:09:3093.98km 1426m 
 00:21:1912.57km35.4km/h↓901m↓7.23%
霧降大橋17:39:53106.55km 525m 
 00:15:187.35km28.8km/h↓112m↓1.52%
GOAL17:57:12113.91km 413m 

写真レポート


サンクス日光松原店

2017/06/04 09:12:47

サンクス日光松原店

とても良いお天気に恵まれた日曜日。本日は総裁企画の日光ライドに参加。

5月でイベントやレースがひと段落したのでのんびりとロングライドといった心持ちでの参加だった。
東武日光駅にほど近いサンクスで待ち合わせて集合。
総裁、JACK、Mr氏、鶴雀氏、ホークさん、ケミカル氏、金○選手、総裁のトライアスロンお仲間
の8名でスタート。

※画像クリックで拡大



R120号①

2017/06/04 09:40:41

R120号①

神橋を越えてまっすぐいろは坂へ向けて進む。

緩やかだが上り坂が続く。思ったほど観光客の自動車でごった返しているということもなく至って走り易い。
お天気と相まってとても気持ちの良いサイクリングだった。



いろは坂手前「馬返し公衆トイレ」

2017/06/04 09:51:32

いろは坂手前「馬返し公衆トイレ」

はじめて上るいろは坂。はやる気持ちを抑えて手前のトイレで小休止。何組かのサイクリストも休憩していた。

本日はここから
いろは坂→中禅寺湖→戦場ヶ原→光徳牧場→川俣温泉→大笹牧場→霧降高原→日光杉並木公園
という行程。高低差など詳しく確認していなかったが総裁ルートだからある程度の覚悟はしている。少なくともお昼を食べるまでは脚を残しておかないと(笑)。



いろは坂①

2017/06/04 09:56:17

いろは坂①

いろは坂ヒルクライム開始。

先頭でペースをつくる。振り返るとケミカル氏、金○選手、Mr氏、ホークさんと続いてるようだ。
総裁はヒルクライムの経験の浅いトライアスロン仲間の方とマイペースで。おそらく鶴雀氏もそれに便乗したのだろう。



いろは坂②

2017/06/04 09:58:03

いろは坂②

そんなにきつくない斜度を余裕をもって廻していると前方にライダー。

視界が開けて景色見るために少しスピード落とした後声をかけてスッとパスする。



いろは坂③

2017/06/04 09:58:05

いろは坂③

そのままちょっと踏んでみる。

少しして振り返ると金○選手以下少し離れてきた。お二人はもっと行きたそうだったのでさらにそのまま踏んでペースアップ。



いろは坂④

2017/06/04 10:04:18

いろは坂④

少し踏み疲れたところであっさりケミカル氏、金○選手にパスされてそこからは自分のペースで淡々と。



いろは坂⑤

2017/06/04 10:16:36

いろは坂⑤

小さな駐車場のある黒髭平から今来た道を見下ろす。総裁グループが上ってきているのがうかがえる。

先行していた二人がいなかったのでそのまま行ってしまったのだろう。すぐ後からMr氏とホークさんも来たのだがすぐに出発してしまった。

※画像クリックで拡大



いろは坂⑥

2017/06/04 10:17:21

いろは坂⑥

一人で待っている間に記念撮影。オートバイ乗りの方たちが多かったと記憶している。



いろは坂⑦

2017/06/04 10:25:28

いろは坂⑦

総裁たちと合流して明智平目指してもう少し上る。

自転車では初めて来たが路肩もきれいでとても走り易かった。



いろは坂⑧

2017/06/04 10:29:59

いろは坂⑧

先着していた金○選手たち。お待たせ~。

とにかくいいお天気で見渡す限り景色もよくついつい頻繁に止まってしまう。このペースで大丈夫かしら?
去年の総裁日光ライドで最後暗くなってしまったことが思い起こされる・・・。



いろは坂⑨

2017/06/04 10:33:03

いろは坂⑨

売店やロープウェイ乗り場など一通り見てまわったのち男体山をバックに記念撮影。

今頃KLTのみんなは龍Q館で休憩中かなあ。

※画像クリックで拡大



R120号②

2017/06/04 10:38:33

R120号②

中禅寺湖へちょっと長めのトンネルを抜ける。

下り基調だったのかかなりのスピードで一気に駆け抜けた記憶。



中禅寺湖①

2017/06/04 10:43:13

中禅寺湖①

いよいよ中禅寺湖。

交差点から湖のほとりに寄ってみると急に寒さを感じ始めた。抜けるような青さのお天気で写真から伝わりにくいがこの時かなり寒かった。
信号待ちでリュックからウィンドブレーカーを取り出し羽織る。下山用にと持参して来て助かった。



中禅寺湖②

2017/06/04 11:01:37

中禅寺湖②

みんなそれぞれ上着を着込む。

途中の竜頭の滝はパスして戦場ヶ原まで徐々に上る。



戦場ヶ原①

2017/06/04 11:05:14

戦場ヶ原①

元気いっぱいの金○選手。

おそらく寒かったと思うが一言も寒いと漏らすことなく余裕のピースサイン。



戦場ヶ原②

2017/06/04 11:25:59

戦場ヶ原②

戦場ヶ原手前の赤沼茶屋で休憩。ここに駐車してここからハイキングを始める方達が大勢いてにぎやかだった。

補給食を摂って出発。



戦場ヶ原③

2017/06/04 11:29:00

戦場ヶ原③

左手に戦場ヶ原を眺めて進む。

この辺りになると人も車もまばらだった。



光德牧場①

2017/06/04 11:35:00

光德牧場①

右折ポイントを少し過ぎてしまったが元ルートに復帰していかにも高原の林道といった趣のある道路。

少し進めば間もなく光德牧場。



光德牧場②

2017/06/04 11:38:37

光德牧場②

ほんのちょっと休憩した後さらに奥に進むと本格的なヒルクライムスタート。



湯元光德線ピーク①

2017/06/04 12:12:48

湯元光德線ピーク①

ちょっと頑張って上って金○選手の次に登頂。

とくに景色が良いとかは無かったがほとんど車も来ずヒルクライムの練習にはよいところだと思った。



湯元光德線ピーク②

2017/06/04 12:13:23

湯元光德線ピーク②

どうやら今上ってきたのは湯元光德線というらしい。



湯元光德線ピーク③

2017/06/04 12:21:40

湯元光德線ピーク③

上りでかいた汗が急速に冷える。

ここからはかなり長い下りになるとのことでウィンドブレーカーを各々羽織る。



湯元光德線下り①

2017/06/04 12:33:52

湯元光德線下り①

こちら側は時折山々の景色が開ける。

が、速度もかなり出ているのであまり景色を楽しんでる余裕はなかったように記憶している。



湯元光德線下り②

2017/06/04 12:41:18

湯元光德線下り②

下りのヘアピンカーブにある小さな駐車場にいたオートバイ乗りの方達に撮影してもらった一枚。

※画像クリックで拡大



西沢金山跡①

2017/06/04 12:50:46

西沢金山跡①

さらに下って清流に架かる橋。

総裁の解説によると金山の跡地とのこと。



西沢金山跡②

2017/06/04 12:50:50

西沢金山跡②

各自撮影タイムw



川俣温泉①

2017/06/04 13:17:14

川俣温泉①

路面のあまり良くない下りに耐えてようやく川俣温泉。

ずいぶん秘境めいたところだなあというのが第一印象。



川俣温泉②

2017/06/04 13:18:52

川俣温泉②

足湯到着。



川俣温泉③

2017/06/04 13:18:58

川俣温泉③

通行の妨げにならないようにきれいに縦列。



川俣温泉④

2017/06/04 13:21:24

川俣温泉④

足湯に浸かってほっこり。(くどいようだが写真からは全く伝わらないがかなりの寒さ)

※画像クリックで拡大



川俣温泉⑤

2017/06/04 13:24:04

川俣温泉⑤

ここまできてまだ本日の行程の半分くらいか?

足湯気持ちよくてなかなか腰あがらずw



川俣温泉⑥

2017/06/04 13:25:38

川俣温泉⑥

そうこうしていると間欠泉が豪快に吹き上がった。見られてラッキー。

腹も減ってきたので先へ進む。

※画像クリックで拡大



川俣湖①

2017/06/04 13:43:40

川俣湖①

川俣湖に架かる橋。

絶景にてまたまた撮影タイム。



川俣湖②

2017/06/04 13:49:36

川俣湖②

橋の欄干にカメラを置いていつもの要領でリモート撮影。

みんなは心配そうにヒヤヒヤしていたがシャッターの瞬間は良い笑顔だったようだw

※画像クリックで拡大



川俣ダム「見晴らし休憩舎」

2017/06/04 14:01:49

川俣ダム「見晴らし休憩舎」

橋を渡って湖の反対側へ。

ダム手前に串焼き小屋あり。今流行のジビエ的な串焼きのオンパレード。今回はパスしたが次回来たなら挑戦してみたい。

※画像クリックで拡大



K23号

2017/06/04 14:13:11

K23号

あとは目的の蕎麦屋まで一本道。



瀬戸合峡そば店

2017/06/04 14:19:40

瀬戸合峡そば店

14:00を過ぎてようやく到着。

総裁ライドではだいたいこんな感じでさらにキツイ上りが用意してあるのが定番。

川魚の天ぷらなどもありメニューは豊富。肝心の蕎麦は写真取り忘れのためナシ。お腹を満たして大笹牧場、霧降高原へ臨む。



黒部ダム

2017/06/04 15:22:57

黒部ダム

途中こじんまりしたダム。

あとから調べたら黒部ダムというらしい。水の色加減がとてもきれいだった。



K169号①

2017/06/04 15:28:26

K169号①

さあ再び、みたび始まったヒルクライム。

総裁が初っぱなから飛ばす。この上りの距離が分からなかったので常に総裁が視界に入る程度のペースで続く。金○選手はあっという間に消えていった。やはり地脚が全く違う。



K169号②

2017/06/04 15:37:08

K169号②

時折視界が開けて周囲の山々の稜線がくっきりと青と緑のコントラストに浮かび上がる。



K169号③

2017/06/04 15:57:07

K169号③

終盤の少し広くなったところ。

案外長い上りだったのでここで一旦みんな揃うのを待って再スタート。



大笹牧場①

2017/06/04 16:04:16

大笹牧場①

ようやく大笹牧場到着。

牛のオブジェとともにケミカル氏に撮影してもらった。



大笹牧場②

2017/06/04 16:20:52

大笹牧場②

見渡す限り山だらけ。

きれいにならされた牧草地帯を見下ろす。



大笹牧場③

2017/06/04 16:22:36

大笹牧場③

あ~今日もたくさん走ったな~と完全に終了、まったりモード全開。

もう本日の上りは終わったかと思っていたがここから最後の上りの始まりだった。



霧降高原道路①

2017/06/04 16:39:24

霧降高原道路①

ほんとに素晴らしい天気の中これぞ高原といった風景。

ほんのちょっとした丘程度と思っていたがかなり長く続き完全にメンバーバラバラになってのヒルクライムだった。ここまでの疲労度合いや脚力の差が大きく現れた。
これはちょっと総裁の友人の方にはきつすぎるンじゃないかなあと走りながら心配になったほど。
結局途中押し歩きが入ってしまったとのことだった。



霧降高原道路②

2017/06/04 17:07:44

霧降高原道路②

この手前の大きな橋で後続を待っていたが山間で日陰なうえ吹きさらしの風で凍えるのでとにかく明るいところまで行って待ちましょうと。

ようやくピークらしいところに到達して開けた空の方に向かって指さすケミカル氏。

※画像クリックで拡大



霧降高原道路③

2017/06/04 17:08:20

霧降高原道路③

標高1,440mからの景色は最高だった。

それにしても大笹牧場ですっかり油断してしまったせいか最後のクライムはかなり堪えた。今回も総裁企画のロングライドらしいものだったなあw



霧降高原道路④

2017/06/04 17:08:52

霧降高原道路④

各自撮影しながら全員集合を待つ。

正真正銘今日の上りはここで終わり。あとはひたすら下るのみ。

※画像クリックで拡大



霧降高原道路⑤

2017/06/04 17:09:30

霧降高原道路⑤

日も傾き始め影も大分伸びてきた。

さあ出発しましょう。



霧降高原道路⑥

2017/06/04 17:31:22

霧降高原道路⑥

全員無事下山。

ハードなライドでしたが見所満載で楽しいライドでしたね。



霧降大橋

2017/06/04 17:39:53

霧降大橋

あとはそれぞれ自動車のデポ地へと戻り解散。

皆さんお疲れ様でした!また遊びましょ!



inserted by FC2 system