0402筑波石岡ライド

マーカーリスト

自宅から柏の葉キャンパス駅まで

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時 2017/04/02 06:55:31 終了日時 2017/04/02 07:56:42
水平距離 23.60km 沿面距離 23.62km
経過時間 1時間01分11秒 移動時間 0時間58分34秒
全体平均速度 23.14km/h 移動平均速度 24.18km/h
最高速度 43.70km/h 昇降量合計 90m
総上昇量 52m 総下降量 38m
最高高度 44m 最低高度 25m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START 06:55:31 0.00km   28m  
  00:58:15 23.57km 24.3km/h ↑14m ↑0.06%
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」 07:55:41 23.57km   42m  
  00:00:19 0.05km 10.3km/h ↓1m ↓1.85%
GOAL 07:56:42 23.62km   41m  

筑波、石岡ヒルクライムライド

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時 2017/04/02 09:17:35 終了日時 2017/04/02 16:27:04
水平距離 75.56km 沿面距離 75.91km
経過時間 7時間09分29秒 移動時間 3時間51分31秒
全体平均速度 10.59km/h 移動平均速度 19.65km/h
最高速度 58.27km/h 昇降量合計 2534m
総上昇量 1275m 総下降量 1259m
最高高度 423m 最低高度 7m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START 09:17:35 0.00km   22m  
筑波市街① 09:21:01 0.00km   22m  
  00:21:50 9.42km 25.9km/h ↑3m ↑0.03%
筑波市内② 10:23:58 9.42km   25m  
  01:02:56 18.66km 17.8km/h ↑388m ↑2.09%
風返し峠 11:38:36 28.08km   413m  
  00:24:15 11.95km 29.6km/h ↓394m ↓3.31%
フルーツライン③ 12:21:58 40.03km   19m  
  00:21:48 4.55km 12.5km/h ↑250m ↑5.55%
青木葉峠 12:51:36 44.58km   269m  
  00:09:38 2.34km 14.6km/h ↓89m ↓3.86%
三ツ石森林公園駐車場 13:04:56 46.92km   180m  
  00:20:28 7.90km 23.2km/h ↓140m ↓1.78%
常陸風土記の丘 13:48:35 54.82km   40m  
  00:30:22 12.52km 24.7km/h ↑5m ↑0.04%
愛宕山① 15:10:31 67.33km   45m  
  00:15:15 2.46km 9.7km/h ↑200m ↑8.28%
愛宕山④ 15:36:23 69.79km   245m  
  00:21:34 5.44km 15.1km/h ↓211m ↓3.92%
石岡市内② 16:23:40 75.23km   34m  
  00:03:24 0.68km 12.1km/h ↑4m ↑0.59%
GOAL 16:27:04 75.91km   38m  

越谷レイクタウン駅から帰宅

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時 2017/04/02 19:40:24 終了日時 2017/04/02 20:47:47
水平距離 7.45km 沿面距離 7.45km
経過時間 1時間07分23秒 移動時間 0時間28分57秒
全体平均速度 6.62km/h 移動平均速度 15.40km/h
最高速度 35.98km/h 昇降量合計 6m
総上昇量 4m 総下降量 2m
最高高度 5m 最低高度 3m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START 19:40:24 0.00km   3m  
  00:28:57 7.45km 15.4km/h ↑2m ↑0.03%
GOAL 20:47:47 7.45km   5m  

コメント


本日は筑波・石岡方面へヒルクライムライド。

本来はグリーンラインから秩父市街のサイクリングを計画していたのだが前日の秩父市内の降雪状況からグリーンラインは走れないだろうと判断した。
急遽集合場所をつくば駅とし目的地を変更しての開催となった。前週の日曜日も降雨で走行会中止だったりでイマイチ天候に恵まれない。そんな4月の第一週の日曜日。

写真レポート


江戸川CR左岸

2017/04/02 07:19:07

江戸川CR左岸

快晴の早朝。
越谷組のJACK、鶴雀、ホークさんの3人は市内で待ち合わせ。まずは野田橋経由で江戸川CR左岸。

まだまだ元気に咲き誇る菜の花。すれ違うサイクリスト多数。
前日の雨の影響もなく快調に走行。
この先の利根運河沿いから柏の葉キャンパス駅まで行き、そこから輪行で集合場所のつくば駅という行程。



つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」

2017/04/02 07:55:41

つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」

近くはしょっちゅう通っていたが駅に来たのは初めて。

意外と人が多く自転車パッキングを物珍しそうに見て行く人が多かった。

今回はホークさんをまねてホイールバッグを用意してフレームと別々にした。両肩に掛けてしまえば両手も自由に使えるし重量も分散されるので荷物が増えたと感じることはなかった。ホイールとフレームの接触によるキズもつくことはないが、反面フレームはむき出しに薄い布がかぶせてあるだけの状態なので外部との接触にはより注意が必要。加えて自立時のバランスがどうしてもホイールサンドウィッチに較べると劣るのでその点も注意した。



筑波市街①

2017/04/02 09:21:01

筑波市街①

つくば駅到着。

厳密に集合場所を決めていなかったので、自分たちはホームから道なりに出てきたところの歩道で自転車を組み立てた。
ケチ衛門と電話でお互いの場所を確認しているうちにこちらを見つけてくれた。
(そもそも自分たちより先に来ていたことに驚いたわけだがw)
最近は日曜のチーム走行会でも同じグループで走ることが少なくて現時点での走力は未知数。今日はかなり上る予定なので翌月に迫った「車坂峠HC」の足慣らしにでもなればと。



筑波市街②

2017/04/02 09:21:03

筑波市街②

本日の参加者集合。JACK、ケチ衛門、大○さん、鶴雀氏、アディオスT、ホークさんの6名

みんな体調も良さそうで安心。ここからだと案外遠い筑波山へ向けて出発!

※画像クリックで拡大



筑波市街③

2017/04/02 09:34:53

筑波市街③

広い道路に出てすぐのコンビニへIN。

手洗いやドリンクなど準備を整える。
越谷~柏の葉キャンパス間をかなりの強度で先頭牽いて何度も鶴雀氏が千切れたなんて話しをしてたっけ(笑)。



筑波市内①

2017/04/02 10:21:36

筑波市内①

市街地からいよいよ筑波山付近に来たところでアディオスTがパンクストップ。

チューブ交換後走り出したら別の車輪もパンクしていた。つまり両輪同時にパンクしていたわけだ。

JACKが調子に乗って強力に牽きすぎて速度も出ていたため、後続が余裕なくなり路面のキャットアイに気付かずに勢いよく乗り上げてのリム打ちが同時パンクの原因。
落車や怪我は無かったのでその点は良かったが以降平地はあまり飛ばしすぎないようにした。



筑波市内②

2017/04/02 10:23:58

筑波市内②

いよいよ筑波山の入り口。

朝日トンネルを通るのは怖いのでその横からトンネルの上を越えていくようなルート。
本日最初のヒルクライムスタート。



フルーツライン①

2017/04/02 10:47:08

フルーツライン①

やはり大○さんが圧倒的に速い。

ケイデンスは低いのだが段々と背中が小さくなって見えなくなった。序盤はなんとなくつられてしまったがそこからはマイペースで淡々と。
朝日峠手前の分岐部で休憩しつつみんなを待つ。
久しぶりの本格的なヒルクライムにペースを掴めずに苦戦したホークさんがJACKの次に上がってきた。
先日の勝浦行ではここまで長く続く上りはなかったですもんね。

※画像クリックで拡大



フルーツライン②

2017/04/02 10:51:11

フルーツライン②

みんな揃ったところで少し休憩。

この先を進み雪入地区へ。



県道236号

2017/04/02 10:53:37

県道236号

温浴施設のところまでは舗装があったのだがその先は砂利道だった。

向こうから上がってきたハイカーさんに砂利道はどのくらい続くか訪ねると1kmほどということだったので行き先変更で表筑波スカイラインを行くことに。



表筑波スカイライン

2017/04/02 11:08:45

表筑波スカイライン

途中朝日峠のところも工事中で下りられず。

不動峠にも下りられないのでズルズルと風返し峠まで行く羽目になってしまった。適度なアップダウンを楽しみながらの爽快感に満ちた走行だった。



風返し峠

2017/04/02 11:38:36

風返し峠

みんな揃うまでここで待機。

ここまでアップダウンしながら徐々に標高上がっていくので上りが好きではないと地味にキツイ。

ここからは湯袋峠→フルーツライン南下で辻交差点を目指す。
予定のルートからはかなりの遠回りになってしまった。大池から辻方面にトンネルがない以上唯一の交通手段の不動峠が不通というのは地元の方にとってはかなり不便なことだろうと実感した。



フルーツライン③

2017/04/02 12:21:58

フルーツライン③

辻駐車場。

既に予定とは全く違うルート。元のルートに戻るべく青木葉峠を越えることにした。

ここでトイレを済ませて補給食を摂取。ここまででも結構な疲労感だが元ルートに照らし合わせるとまだスタートにも達していない状況w

さあてこれからがヒルクライム本番ですよ!



青木葉峠へ①

2017/04/02 12:23:21

青木葉峠へ①

辻交差点を左折後しばらく住宅の点在する集落を進む。



青木葉峠へ②

2017/04/02 12:24:48

青木葉峠へ②

上りのスタート地点まで記憶を頼りにみんなを案内する。



青木葉峠へ③

2017/04/02 12:30:35

青木葉峠へ③

上りはじめはしばらく住宅街。

住人の方の自家用車もしばしば通るため注意しながら10%程度の上りを進む。路面もかなり荒れているのでひび割れにハンドル取られないように。

やがて住宅もなくなり完全に林道の雰囲気になる。少しずつペースを思い出し始めたホークさんとペースを合わせてくれている大○さんと3人で先行させてもらった。
後ろにはケチ衛門が残っていてくれているので安心だ。



青木葉峠

2017/04/02 12:51:36

青木葉峠

青木葉峠登頂。

最後の激坂でホークさんがアタックしてそれには反応できなかった。
ここは木々に囲まれているので眺望といったものは特にないがそれなりに「上った感」は味わえるので記念撮影。

ここからは下り基調で例のアウター縛りの看板へ。

※画像クリックで拡大



アウター縛り看板①

2017/04/02 13:00:43

アウター縛り看板①

銀命水、金命水の水くみ場を紹介しつつ到着したアウター縛り坂。

みんなどんどん上っていく(笑)
出遅れたので上っていく様を撮影することにした。
上りが好きではないと言いつつハイケイデンスでかっ飛んでいく鶴雀氏。

※画像クリックで拡大



アウター縛り看板②

2017/04/02 13:00:47

アウター縛り看板②

鶴雀氏をすかさず追いかけるアディオスT。

ここまで相当体力を消耗していたようだがそんなそぶりを一切見せず。その姿に感動してカメラを構える両手が震えたw

※画像クリックで拡大



三ツ石森林公園駐車場

2017/04/02 13:04:56

三ツ石森林公園駐車場

最後にケチ衛門と一緒に上りはじめゴールの駐車場。

ホントはTTノートなど紹介したかったがそろそろ離脱予定の大○さんの時間が迫っているので写真だけ撮って下山。

※画像クリックで当然のごとくインナーで上がってきたケチ衛門



かすみがうら市内

2017/04/02 13:16:24

かすみがうら市内

大○さんのデポ地方面へ向かいT字路の分かれ道で見送った。

お付き合いありがとうございました、お気をつけて!

※画像クリックでここでお別れした大○さん



常陸風土記の丘

2017/04/02 13:48:35

常陸風土記の丘

常陸風土記の丘に立ち寄るとちょっとしたお祭りのようで美味しそうな焼きそばや炊き込みご飯、豚汁など販売されていたのでここでランチタイムとした。

JACKは炊き込みご飯と焼きそばを食べた。それぞれ300円。地元のお年寄りの手作り感が出ていて美味しかった。ごちそうさまでした。

※画像クリックでこの日のランチ



石岡市内①

2017/04/02 14:14:37

石岡市内①

ちょっと雰囲気の良いアップダウンの道を北上して次の愛宕山を目指す。

途中つくばでは定番のセイコーマートでコーヒー休憩。JACKはどデカイおにぎりを補給してしまった。



愛宕山①

2017/04/02 15:10:31

愛宕山①

ここの目前でホークさんのパンクストップ。手慣れた様子でささっとチューブを交換して愛宕山入口到着。

ここを越えてさらに難台山を越えるのはもう時間が厳しいので今日はここの上りを最後に頂上で景色を楽しみ休憩したのち再びここに下りてきて直近の岩間駅から輪行で帰ることにした。

ここはキツイですよとアドバイスしてスタート!



愛宕山②

2017/04/02 15:26:51

愛宕山②

真っすぐな直線の上り坂からつづら折れが始まる左カーブの最内の勾配の一番キツイラインを走行中に後ろから鶴雀氏の声と落車の音が。

戻ってみてみるとなんとチェーンが切れていた。
いつもパンクするイメージの鶴雀氏なのでみんなで今日は次にパンクするのは鶴雀氏か?なんて言っていたがまさかのチェーン切断。
まったく期待以上のトラブルを引き当ててくれたもんだ(笑)



愛宕山③

2017/04/02 15:17:28

愛宕山③

そういえば2年前この近くの加波山でJACKのピンチの時に笑って写真撮ってくれてましたっけ?

あのおかげで悲観的にならずに済んだので、今回は応急手段もなく絶望的な鶴雀氏を敢えて茶化して撮影。
もう上ることは不可能だからチェーン外してブレーキかけながら下って麓のコンビニでアディオスTと共に待っててもらうことになった。
JACK、ケチ衛門、ホークさんの3人で頂上を目指す。

※画像クリックで無残にも引きちぎられたチェーン



愛宕山④

2017/04/02 15:36:23

愛宕山④

少しだけ先行してゴール。駐車場をグルグルして脚を回してクールダウン。



愛宕山⑤

2017/04/02 15:38:58

愛宕山⑤

居合わせた観光客の方にシャッターをお願いして撮影してもらった。

さらに奥の鳥居の先が激坂になってると伝え当然行ってみるということにw

※画像クリックで拡大



愛宕山⑥

2017/04/02 15:44:56

愛宕山⑥

圧倒的パワーでアタックしたホークさんが頂上で待っていた。

正真正銘本日最後の上りで出し切って幾分かすっきりとした表情のホークさん。少しの間二人でケチ衛門を待つ。

※画像クリックで拡大



愛宕山⑦

2017/04/02 15:45:12

愛宕山⑦

以前一人で来たときはここで引き返したが、寺社仏閣が比較的嫌いではないというケチ衛門が是非ともお参りしていきたいというので自転車を押し歩いて参拝。



愛宕山⑧

2017/04/02 15:50:57

愛宕山⑧

とても眺望の良い休憩所があったので居合わせた方にまたまたお願いして撮影してもらった。

※画像クリックで拡大



愛宕山⑨

2017/04/02 15:52:18

愛宕山⑨

ここからは大洗と思われるところまで見渡せた。ちょっと感動もの。

ダンディーズにも見せてやりたかったなー。何とか元気なうちに連れて来ないとな!

※画像クリックで大洗方面の海岸線



愛宕山⑩

2017/04/02 15:53:56

愛宕山⑩

本日輪行予定の岩間駅もバッチリ。

コンビニで一服して一息ついているダンディーズもここからしっかり見えてましたからね!実はホッとしてたでしょ?(笑)



石岡市内②

2017/04/02 16:23:40

石岡市内②

参拝を終えて下山。

コンビニでダンディーズと合流して岩間駅へ。距離はおそらく1km程度。
片足をペダルにキャッチさせた状態で空いた足で地面を蹴ってケンケン走法で先頭を牽く鶴雀氏。
みんなに迷惑をかけて自責の念にでも駆られていたのだろう。好きなようにさせておいた(笑)

※画像クリックで鶴雀氏のケンケン走法



JR常磐線「岩間駅」

2017/04/02 16:25:59

JR常磐線「岩間駅」

ゴールの岩間駅到着。

そもそものルート大幅変更に始まりトラブル満載のサイクリングだったがどうにか無事に帰路につくことができた。
みなさんお付き合いいただきホントにありがとうございました!また遊びましょう!



inserted by FC2 system