善福寺川CR~都庁~東京大神宮~巣鴨

マーカーリスト

善福寺川CR~都庁~東京大神宮~巣鴨

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時 2017/03/09 07:01:52 終了日時 2017/03/09 16:27:04
水平距離 101.63km 沿面距離 101.71km
経過時間 9時間25分12秒 移動時間 5時間43分59秒
全体平均速度 10.77km/h 移動平均速度 17.69km/h
最高速度 50.60km/h 昇降量合計 388m
総上昇量 194m 総下降量 194m
最高高度 53m 最低高度 2m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START 07:01:52 0.00km   5m  
  00:51:52 17.21km 19.9km/h ↑0m ↑0.00%
秋ヶ瀬橋 08:01:22 17.21km   5m  
  01:11:44 22.50km 18.8km/h ↑44m ↑0.20%
善福寺公園① 09:30:06 39.71km   49m  
  01:05:14 15.09km 13.9km/h ↓11m ↓0.07%
都庁① 10:56:34 54.80km   38m  
  00:11:46 2.68km 13.7km/h ↓4m ↓0.15%
代々木公園① 12:19:26 57.48km   34m  
  00:44:03 10.92km 14.9km/h ↓22m ↓0.20%
東京大神宮① 13:48:18 68.40km   12m  
  00:20:35 5.81km 16.9km/h ↑13m ↑0.22%
巣鴨とげぬき地蔵商店街① 14:36:27 74.21km   25m  
  00:39:37 13.02km 19.7km/h ↓21m ↓0.16%
日暮里舎人ライナー下 15:38:09 87.22km   4m  
  00:39:08 14.49km 22.2km/h ↑1m ↑0.01%
GOAL 16:27:04 101.71km   5m  

コメント


最近自然豊かなところへのサイクリングが続いたので本日は都会の風を浴びるべく都心サイクリング。
職場の休憩時に善福寺川CRというのを聞いたので調べてみると以前行った「坂本屋」のすぐそばを流れている川沿いのCRらしかった。
そこを走って新宿へ。都庁の高層階でランチして神楽坂で食後のコーヒー。ちなみにそのカフェも職場の子に聞いたお店。
そして本年厄年のJACKにこれまた職場の方が推薦してくれた「東京大神宮」へ。ということで今回は職場の方々おススメのスポットをつないで自然にできたルート。自分ではまず思いつかないルートだった。やはり持つべきものは人とのつながりである。

写真レポート


浦和美園

2017/03/09 07:20:39

浦和美園

まずはR463BPで浦和美園まで。

最近通勤では使わなくなったR463へ出るためにイオンを過ぎて左折。大きな物流施設が建っていた。

大門上からR463を直進。



秋ヶ瀬橋

2017/03/09 08:01:22

秋ヶ瀬橋

R463を旧中山道まで。埼玉県庁→別所沼公園と通り過ぎて秋ヶ瀬橋。

富士山がとても大きくはっきりと見える。
この橋は車道が狭く路肩もない。おまけに片側歩道なので向こう側へ渡り歩道を徐行して対岸へ。

※画像クリックで富士山アップ



荒川CR右岸

2017/03/09 08:08:28

荒川CR右岸

橋からそのまま志木街道経由というルートもあったが天気も風向きもよかったので荒川CRを使うルートで。

CRに出て秋ヶ瀬橋を振り返る。とても長い橋だ。

※画像クリックで拡大



荒川CR右岸

2017/03/09 08:13:11

荒川CR右岸

スタートすぐに上下に分かれ道。

上の道を進んだがやがて線路に阻まれて引き返す。
あらためて下の道を進み線路をくぐり再び上に上がって南下していく。



荒川CR右岸

2017/03/09 08:21:43

荒川CR右岸

新河岸川との合流地点の「朝霞水門」。

荒川への流入水量をここで調節するのだろう。



光が丘団地

2017/03/09 08:49:05

光が丘団地

水門を過ぎて間もなくCRを離れ成増の住宅街を縫うように進む。

以前西荻窪の「坂本屋」へ行ったときのルートに合流。目指す善福寺公園は坂本屋近くなのでもうそんなに遠くないだろうと思った。



石神井公園

2017/03/09 09:06:40

石神井公園

今日は大通りをできるだけ避けるルートだったが大正解。

終始安全にここまで来られた。以前環八を走ったときはヒヤッとした場面があったので。
杉並方面に向かう場合の定番ルートになりそうな良いルートだった。

ジョガーの邪魔にならないように石神井公園で記念撮影。



善福寺公園①

2017/03/09 09:30:06

善福寺公園①

おおよそ2時間で到着。

予定より1時間ほど早く着いてしまった。周辺の撮影などしていると散歩の方に話しかけられ雑談しながら時間つぶし。

※画像クリックで拡大



善福寺公園②

2017/03/09 09:44:48

善福寺公園②

早めに着いてしまった旨メールすると、早めに出てきてくれた姐さんと合流。

ちょっと早めだったが時節柄一昨年いただいたバレンタインのチョコレートのお礼を渡して本日のサイクリングスタート。

※画像クリックで拡大



善福寺川CR①

2017/03/09 09:53:45

善福寺川CR①

CRというか住宅街の裏道。

緑のヘルシーのさいたま市住宅街の部分よりさらに狭い。
あまりに細いので別々の岸を進むw

※画像クリックで対岸を往く姐さん



善福寺川CR②

2017/03/09 10:19:38

善福寺川CR②

なんとか我慢しながら川沿いに走っているとやがて「善福寺川緑地」という広めの公園到着。

入り口の梅の前で記念撮影。
ここから先はCRっぽくなり走り易かった。次回走るならここまでは一般道を使った方が良いだろう。

※画像クリックで梅の木と記念撮影



善福寺川CR③

2017/03/09 10:25:26

善福寺川CR③

もう少ししたら桜のアーチが出来上がるだろう。



善福寺川CR④

2017/03/09 10:27:14

善福寺川CR④

都立和田堀公園到着。

地図上ではかなり広い公園だと思っていたのだが、工事しているせいかとても狭く感じた。
姐さんもまだまだ休憩は必要なさそうなので、ここからはランチ予定の都庁を目指して一般道へ。



中野区

2017/03/09 10:47:36

中野区

善福寺川はやがて神田川と合流し名称もそこで「神田川」となる。

地番表示に中野の地名が出てくるようになり姐さんに質問。

JACK:「中野って新宿区?」
姐さん:「はぁ?中野区でしょw」

一つ勉強になった。やっぱり姐さんは博学だ。



新宿区

2017/03/09 10:52:18

新宿区

都庁舎が見えるところまできた。

ここを左折したらもう目の前。

※画像クリックで拡大



都庁①

2017/03/09 10:56:34

都庁①

はじめて来たがバカが付くほどデカイ!

フレームに全景が収まらない。

※画像クリックで真正面下から見上げた都庁舎



都庁②

2017/03/09 11:02:08

都庁②

正面入り口前の歩道に駐輪装置があった。

後輪側を装置にロックさせてフレームと装置をチェーンロックで繋いだ。
出るときは精算機に番号を入力すれば開錠される。2時間までは無料だった。

※画像クリックで拡大



都庁③

2017/03/09 11:04:44

都庁③

忘れずにショートパンツをはいていざ都庁へ突撃!



都庁④

2017/03/09 11:07:58

都庁④

入ってすぐのところに入館受付の書類の記入台あり。

住所、氏名、TEL、訪問先を記入して入館証を首に下げて、行先に適したエレベーターへ案内された。
行先は32階の職員食堂。

※画像クリックで入館証アップ



都庁⑤

2017/03/09 11:10:01

都庁⑤

高速エレベーターであっという間に32階。

途中20階あたりで耳がキーンってなり姐さんを見るとやはりそのようだったw

到着後右手の大きな窓からは今きた方角の景色が一望できる。たまらずアイフォンで激写しはじめた姐さんを後ろから撮影。
真下は通ってきた道のはずだがあまりにも高層のため下を向いても角度的に見えなかった。

※画像クリックで眼下に広がる街並み



都庁⑥

2017/03/09 11:11:08

都庁⑥

いよいよ食堂へ。

ものすごい広さ。11:30オープンまでランチは供されないが喫茶は営業しているので窓際の席を確保するべく食堂内を歩き回る。

席によって見える景色はまるで違うのであれこれと。



都庁⑦

2017/03/09 11:13:02

都庁⑦

南東の角の席にした。

席数はたくさんあり時間も早かったお蔭で良い席がとれた。
ここから南寄りの東側、近い距離に見えるこんもりとした緑は代々木公園。昨年真夏に園内のサイクリングコース走った記憶がよみがえる。

※画像クリックで拡大



都庁⑧

2017/03/09 11:19:36

都庁⑧

真東の方を向けば遠くにスカイツリーまで見える。

とても贅沢なロケーションだ。海や山の景色も良かったが対照的なこんな景色もやはりいい。
JACKが荷物番をしているとやがて本日のランチを運んできた姐さんが戻ってきた。

食券機の場所や受け取りカウンターを確認して今度はJACKの番

※画像クリックでスカイツリー遠望



都庁⑨

2017/03/09 11:22:09

都庁⑨

さまざまなメニューがディスプレイされている。

どれもおいしそうに見えるが今日は初なので名物の「都庁弁当」と決めていた。連日数百食用意されるが完売してしまうほどの人気なのだとか。ボリュームの割にリーズナブルなお値段。600円也。

※画像クリックで券売機の都庁弁当ボタン



都庁⑩

2017/03/09 11:25:19

都庁⑩

席に戻りいただきます!

弁当であるということ(いくつも作り置きしてある)と値段を考えたら悪くないがせっかくのロケーションだったのでもう少しリッチなものにしても良かったかなあ?

※画像クリックで拡大



代々木公園①

2017/03/09 12:19:26

代々木公園①

代々木公園をぐるっと回って原宿に出る予定だったが姐さんは公園内サイクリングロードを走ったことがないということで寄り道。

ちょっと懐かしい。

※画像クリックで代々木公園サイクリングロード案内看板



代々木公園②

2017/03/09 12:23:40

代々木公園②

本日のカフェは神楽坂で予定していたのだが行きがかりで公園内のカフェで済ますことに。

ハンドドリップの本格的なコーヒーで旨い!紙コップだったのが残念だが味は本物だった。350円也。



代々木公園③

2017/03/09 12:30:21

代々木公園③

コーヒーといっしょにプレゼントのチョコレートを食す姐さん。

お茶しながらいろんな話を聞けたが中でも飛行機輪行の話はとても興味深かった。日曜走行会ではなかなかお会いしなかったがその間実にアクティブな自転車ライフを送られていた様子。
一つ一つのエピソードがスケールが大きくて驚愕の連続だった・・・。
いつかは行ってみたい「しまなみ海道サイクリング」についても経験者ならではの具体的なアドバイスをいただけたのだが本記事執筆時点ではほとんど記憶にない。唯一「上野発サンライズ瀬戸」に乗っていくといいよと言っていたことは憶えていた。
実際行くことになった時には再びご指導ください。



代々木公園④

2017/03/09 12:41:53

代々木公園④

ぽかぽか陽気といっても良いほどの暖かさ。

スピードは出せないが気持ちよいサイクリングを再開。今度はJACKの本日のメイン「東京大神宮」へ向けて出発!



代々木公園⑤

2017/03/09 12:51:21

代々木公園⑤

園内中ほどで姐さん急停止。

黄色の花をつけた木を見つけたためだった。「ミモザ」という木でこんなにきれいな花をつけた状態は希少なものらしい。草花にも精通している姐さんはやっぱり博学だ。

記念にと思い近くのベンチでくつろいでいた2人組老女にシャッターをお願いしに行った際に
「この木なんていうか知ってる?」と聞かれ即座に「ミモザ!」と答えてやったら「まあ!」とびっくりしてくれたw

そんなJACKも実は帰宅後には名前失念していたのでメールで姐さんに改めて木の名前聞いたら「ミモザ!」と教えてもらったのであるが(笑)

※画像クリックで拡大



原宿

2017/03/09 12:58:22

原宿

公園内CRを一周して新宿側に戻ってもしかたないので途中で離脱して散歩道を徐行して原宿側から公園を出た。

交差点は若い子だらけだった。
右折して神宮外苑のいちょう並木を抜けて信濃町→神楽坂へと。



神宮外苑いちょう並木

2017/03/09 13:11:37

神宮外苑いちょう並木

無駄に一回曲がってしまったせいで既にない国立競技場の横を通り神宮球場の向こう側からわざわざやってきた。

自動車がほとんど走っておらず贅沢に道路を使わせてもらい右手を高々と挙げる姐さん。横の車列はみんな路駐している自動車。

※画像クリックで拡大



神楽坂上

2017/03/09 13:29:30

神楽坂上

慶応大学病院の横を抜けてさらに四谷の先の小さな交差点を右折したら「神楽坂上」。

最近アド街ック天国で特集していたので知っていたがかなりの人手。年齢層も老弱男女問わずといったところ。
こちら側からだと「神楽坂下」に向かって下っていく。
たしかにしゃれたカフェもありそうだった。



飯田橋

2017/03/09 13:32:38

飯田橋

神楽坂からまっすぐ降りてくると「飯田橋」。

駅名ではなく飯田「橋」。目指す東京大神宮は橋を渡ったのち左折して裏通りといってもいいようなところにある。



東京大神宮①

2017/03/09 13:48:18

東京大神宮①

周辺の建築物に囲まれてひっそりと佇む神社「東京大神宮」。

情報を提供されてから「まだ行ってないんですか!?」とせっつかれていたがようやく来ることができた。

門の外から姐さんが撮影してくれた。

※画像クリックで拡大



東京大神宮②

2017/03/09 13:50:37

東京大神宮②

姐さんも参拝。

縁結びで有名らしく若い女性がひっきりなしに列を為す。姐さんはなにを願掛けしたのだろう?



東京大神宮③

2017/03/09 13:55:59

東京大神宮③

願掛けとは別に交通安全の木札を手に入れた。

なぜかイカしたステッカーが3枚ついていたのでヘルメットと2台の自転車それぞれに貼った。

※画像クリックでおまけのステッカー



東京ドームシティ横

2017/03/09 14:20:14

東京ドームシティ横

当初姐さんとは東京大神宮でお別れする予定だったが日もまだ高くせっかくなのでおススメのおはぎの「いっぷく亭」へご案内することになった。

時間的にも3時のおやつにちょうどいいでしょう。

このあたりからは何度も通ったルートなので安心して案内できた。



巣鴨とげぬき地蔵商店街①

2017/03/09 14:36:27

巣鴨とげぬき地蔵商店街①

白山通りを北進して巣鴨駅を過ぎたところから左に入り「とげぬき地蔵商店街」を往く。

さすがにここは若い人は見かけなかったなあ。



巣鴨とげぬき地蔵商店街②

2017/03/09 14:39:17

巣鴨とげぬき地蔵商店街②

商店街中ほどの「高岩寺」に差し掛かったところで「あっ!」と思い出したことが。

1月に来た時に「いっぷく亭」の女将さんに聞いたとげぬきの話。身体の「とげ」を祓うという和紙があるということだったので、それについてお寺の縁日の人に聞いたら本堂で頂けるという。

奥にいたお坊さんから使い方の詳しい説明と共に5枚1セットとなった「御影」(おみかげ)を頂いた。もちろんタダというわけにはいかなかった。
ケガをしたときに使えるようにツールボトルに入れておくことにした。

※画像クリックで「御影」



庚申塚「いっぷく亭」

2017/03/09 14:50:49

庚申塚「いっぷく亭」

さんざん姐さんを期待させておきながら本日定休日だった「いっぷく亭」。

今年も安定してセンサーが発動w姐さんスンマセンでした!

ここからはそれぞれ帰路へ。姐さんはほぼ来た道を引き返しJACKは定番ルートで。
今日はどうもありがとうございました!



荒川CR左岸

2017/03/09 15:13:55

荒川CR左岸

飛鳥山から鹿浜橋経由して荒川CR左岸へ出る。

サイクリスト多数。



みはらし茶屋

2017/03/09 15:16:40

みはらし茶屋

久しぶりに営業中のみはらし茶屋に寄ってみた。

おはぎは残念だったがやはり一人になると食事するほどのこともなくなり手洗いを済ませて補給食齧りながらスタート。

自転車ラックには10台以上のロードバイクが掛かっていた。



芝川CR左岸

2017/03/09 15:21:41

芝川CR左岸

ここからは久々に芝川CRで帰ろかな?と思ったが、帰宅後にやりたいことができたので手っ取り早く帰ることができる舎人ライナー沿いのルートをとった。



日暮里舎人ライナー下

2017/03/09 15:38:09

日暮里舎人ライナー下

やはりここの方が巡航速度は圧倒的に速い。

自転車走行に際して道幅が広すぎず狭すぎずでライン取りしやすく右側を自動車が通る度にアシスト風を受けられるので実に走り易い。

越谷まで伸びてると嬉しいのだが残念ながら川口市で終わってしまう。
終点で右方向に曲がって国道旧4号へ出たのち越谷方面へ。



草加市内

2017/03/09 15:59:10

草加市内

草加市内旧4号。

なんとか今日も日没前に帰れそうだ。シャワーを浴びて一杯やることしか頭になかった。



越谷市内

2017/03/09 16:25:10

越谷市内

下校時間帯にゴール。

小学生の列に気をつけながら無事帰宅。
姐さんは無事帰り着いただろうか?などと気にしていたら夕方遅くになって「語学教室が終わったところです」とメッセージあり。どこまでもアクティブな人だなあ~。
それにしても見たことない言語でのメッセージは勘弁してください、Google先生に聞くのメンドクサイですw(了)

※画像クリックで帰宅後「東京大神宮ステッカー」を貼ったヘルメット



inserted by FC2 system