キングオブヒルクライム富士山2016

マーカーリスト

キングオブヒルクライム富士山2016

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2016/09/25 06:54:50終了日時2016/09/25 10:42:34
水平距離27.01km沿面距離27.20km
経過時間3時間47分44秒移動時間2時間29分54秒
全体平均速度7.17km/h移動平均速度10.89km/h
最高速度24.31km/h昇降量合計1863m
総上昇量1843m総下降量20m
最高高度2400m最低高度551m

写真レポート


吉川市内コンビニ

2016/09/24 06:50:04

吉川市内コンビニ

まずは前日の土曜日から。

予報では曇りだったのだがまさかの雨。先週雨の予行練習しておいて良かった。浸水防護はさらに発展させてサランラップでグルグル巻きにしてみた。
吉川市内のコンビニでケチ衛門を拾ってMr氏の運転で富士山へ向けて出発。運転いつも本当にありがとうございます!

※拡大画像あり



東名高速道路

2016/09/24 09:36:20

東名高速道路

既に渋滞し始めていた都内を抜けて東名高速で西へ。

都内に入った辺りでは雨が降っておらずお日様も出ていた。この辺りでも雨が降っておらずこのままなら予定通り明日のコースの試走及び、ケチ衛門観光ルートまわれるかも知れない。
現地で落ち合う予定の大○さんは既に試走しているようだ。お待たせしてスミマセンでした。



富士山スカイライン

2016/09/24 10:39:47

富士山スカイライン

よーし、と思ったのもつかの間御殿場IC下りてからポツポツと。富士山スカイラインに入ってからは写真の土砂降り状態。大雨洪水警報まで出る始末。

先着の大○さんによると麓では雷も激しく自動車に自転車を入れることもできず雨宿り状態とのこと。
JACK:もう試走どころではないなあ・・・
Mr氏:もう少し上がって雲の上出ちゃえば晴れてるかも。そしたら5合目に駐車して自転車で下ってから上れるよ。
JACK:(そんなに上りたいのですか?^^;先週の白石といい気合い入ってるなあw)
ケチ衛門は雨雲レーダーと睨めっこ。

結局レースのコースを自動車でゴールまで上ってみたが終始土砂降りで自動車から降りることはなかった。
あまりにも長く続く上りで「明日はこれを自転車であがるのかあ・・・orz」とすっかり意気消沈。
去年の両脚攣った記憶がよみがえる。



富士山にこにこ長屋①

2016/09/24 12:54:17

富士山にこにこ長屋①

既にお昼に良い時間のため近場で富士宮やきそばが食べられるお店をスマホで探す。
下りの車中で画面を凝視していたせいか数十年ぶりに車酔いした。

明日のレース会場の駐車場でやっと大○さんと合流。スタート地点の「さくらの園」よりさらに下ったところにある「にこにこ長屋」でランチとした。



富士山にこにこ長屋②

2016/09/24 12:54:53

富士山にこにこ長屋②

最近走行会が雨で中止のことが多かったので積もる話しに花が咲く。
でもやっぱり話題は明日のレースの作戦。
ペース配分、補給食、タイヤ空気圧、ウェアチョイス・・・話は尽きない。

肝心のやきそばは美味しくいただいた。大盛りにすれば良かったな~というくらい旨かった。
会話と咀嚼に気を取られて写真撮らなきゃと思ったときには麺が数本しか残ってなかった為写真ナシ。

※拡大画像あり



魚河岸丸天 富士店①

2016/09/24 18:38:56

魚河岸丸天 富士店①

昼食後も雨は止まず渾身のケチ衛門富士観光ツアーも中止。にこにこ長屋で大○さんと別れそれぞれの宿泊先へ。

我々3人は少し離れたアパホテル富士中央に。
チェックインの30分ほど前に到着し屋根付きの駐輪場で自転車のメンテナンス。ここまでずーっと自動車のルーフに固定で雨ざらしだったので。
養生をはがし車体をゆするが浸水の音はなくOK。一通り動作をチェックして最後にチェーンに注油して完了。あとは自転車と荷物を一旦部屋に置いて近くの温泉施設へ繰り出すのみ!
ところがここでシューズを家においてきたことに気付く。せっかく雨の中白石峠まで行って調整したのに水の泡・・・。
急遽市内のプロショップでシューズとクリートを購入。市内を数カ所ともに探し回ってくれたMr氏ほんとに助かりました。
その後無事温泉入って今日の疲れを癒して元々予定していた「丸天」へ。一見すると飲み屋のようだがれっきとした海鮮系の和食店。



魚河岸丸天 富士店②

2016/09/24 18:51:06

魚河岸丸天 富士店②

JACK注文の「丸天丼」。

味よし、量よし、値段よしで大満足な夕食になった。
この店は天丼が名物らしいのだが明日のレースに備えて油物は控えた。
※Mr氏は特大の海老天丼を平らげた。



アパホテル〈富士中央〉①

2016/09/24 21:16:52

アパホテル〈富士中央〉①

ホテルへ戻りMr氏の部屋でささやかな宴会。早めのお開きとして自室に戻り明日に備える。

真っ赤なシューズが明日の相棒。はたして吉と出るか凶と出るか?



アパホテル〈富士中央〉②

2016/09/24 21:17:22

アパホテル〈富士中央〉②

明日の朝食予定。

ホテル隣接のヤマザキで売れ残りを詰め合わせたもの。残りモノには福がある!
おやすみなさいzzz



水ヶ塚駐車場①

2016/09/25 05:12:07

水ヶ塚駐車場①

4:00にロビーに集合してレース会場へ向かう。今日は予報通り晴れそうな感じだ。

まだ暗いうちからどんどん駐車場が埋まっていく。運良く大○さんの自動車を見つけたのですぐ後ろに駐車した。
自転車を降ろし周囲を軽くウォーミングアップ。ぶっつけ本番のシューズとクリート位置だが思いの外違和感なし。
最終的にはソールが普段のシューズよりかなり薄いせいでサドルが高く感じられたのでほんのわずかサドル高を下げてあとはひたすら周囲をぐるぐる。
このとき総裁をみつけてお互いの健闘を祈る。



水ヶ塚駐車場②

2016/09/25 05:59:23

水ヶ塚駐車場②

スタート地点までの移動が始まるアナウンスが入り年代別に整列しに行く。

朝日に照らされて山肌くっきりの富士山。ここからだと頂も近くに感じるがそれもそのはず。ここの標高で約1500m。
これからスタート地点の標高約600m「さくらの園」まで15km集団下山する。そこから標高2400mの新5合目まで27km,1800mアップを駆け上がるというわけだ。
前日の雨で多少ウエットな路面であるがここで落車したら元も子もないので慎重にダウンヒル。

※拡大画像あり、ケチ衛門提供(カメラを下山用荷物に預けてしまったのでここからはしばらく提供写真)



スタート地点まで下り

2016/09/25 06:04:44

スタート地点まで下り

年代でグループ分けしてるので力量はごちゃごちゃ。

あきらかにフラフラしていたり周囲に気が回らないような参加者も見られそういったのには近づかないように安全に走行。
あまりにもペースがゆっくり過ぎて15kmのダウンヒルがとても長く感じた。



富士山さくらの園①

2016/09/25 06:37:00

富士山さくらの園①

今年のミス富士山のお二人。

さすがはケチ衛門。抜け目なくしっかりと激写。このときJACKは恒例のトイレ中。
彼女たちの裏ではまさに数十人がいっせいに小用中できっと目のやり場に困っていたことだろう。

※拡大画像あり



富士山さくらの園②

2016/09/25 06:42:15

富士山さくらの園②

全員下山するまでしばらく待機。



富士山さくらの園③

2016/09/25 06:52:59

富士山さくらの園③

いよいよスタートライン整列。

スタート直前のJACKとケチ衛門。2年前はケチ衛門に大惨敗を喫したが果たして・・・。
今大会の目標は3つ。
①ケチ衛門より前でゴール②最低でも2時間30分を切る③チャレンジウィナージャージゲット

ミス富士山のお二人とハイタッチを交わしレーススタート!



レース①

2016/09/25 08:43:18

レース①

序盤あまりにもスローなペースにしびれを切らせてペースアップ。総裁あたりは付いてくると思ったが振り返ると誰もいなかった。ケチ衛門もスローペースを選択したようだった。

あとはマイペースで次々と前者を抜いていく。時折時間差スタートの爺さまトレインが右側を通り抜けていくがとても付ける速度ではなかったので見送りマイペースを貫く。
一番最後のスタートグループの大○さんにどこで追いつかれるかと考えながら走っていたが西臼塚手前の真っ直ぐな道のところでパスされた。2時間切り頑張ってね~!
自分もこのペースなら目標クリアで総裁にも勝てるかも?なんて欲目が出てくる。

写真はおそらく後ろスタートのMr氏に抜かされたところか?天候不順で練習不足の状態では絶好調のMr氏について行けないのも無理はない。



レース②

2016/09/25 09:01:39

レース②

コース終盤のつづら折れで視界が開けたところ。

駿河湾一望で凄く良い眺めだった。このころJACKは脚が攣りかけていてだましだまし走っていた。やっぱり終盤の斜度が高くなってからが鬼門だ。
この景色の数キロ手前で総裁にパスされた。

ゴールまで500m切ったところでレースを終えて下山してきた大○さんから「がんばれ!」と声援をもらった。
よし!とペダルに力を込めた瞬間に左の太ももが攣って2分ほど動けなくなった。

※拡大画像あり



新五合目①

2016/09/25 09:56:24

新五合目①

ゴール。

電光掲示板では2時間29分台でぎりぎり目標達成していたが先着していた総裁によると先頭スタートからのタイム表示だから実際のタイムはそれよりも数分速いはずとのこと。

結果:ケチ衛門より先着・2時間30分切りの二つは達成!
③に関しては前年からのタイム短縮幅の大きい参加者上位10名に送られるもので今回JACKは約20分の記録更新だった。正直微妙なライン。そもそも2年連続出場者がどのくらいいるか分からないので運頼みなところも多分にある。
結果は1週間後のお楽しみ。

とにもかくにも靴のあたる足の部分がめちゃくちゃ痛かった。やはりはき慣れていないのでしょうがない。
来年のいい教訓になった。



新五合目②

2016/09/25 09:58:30

新五合目②

Mr氏、ケチ衛門もゴール。

健闘をたたえ合い下山装備。晴れているおかげで想定していたほどは寒くない。



新五合目③

2016/09/25 10:10:36

新五合目③

2年前と同じ最高のお天気。やっぱりケチ衛門は晴れ男!

※拡大画像あり



新五合目④

2016/09/25 10:34:31

新五合目④

眼前には雲海が広がる。

風で雲が流されると駿河湾や伊豆半島がくっきりと姿を現す。地元から参加の選手が指さしながら案内してくれて勉強になった。

※拡大画像あり



新五合目⑤

2016/09/25 10:39:55

新五合目⑤

今年も無事にゴールできました!



新五合目⑥

2016/09/25 10:40:43

新五合目⑥

中学からの友人と参加した総裁。来年は総裁に勝つのが目標かなw

越谷に帰省の際はぜひKLT走行会に遊びにきてね。



水ヶ塚駐車場③

2016/09/25 11:31:01

水ヶ塚駐車場③

会場まで下山したところ。

着替えも済ませてすっきりした表情の大○さん。きっちりと2時間切っていたのはさすがです。
計測コンピュータの故障ということで正確なタイム、完走証は後日郵送になったとのこと。ステージでは各カテゴリの表彰式が行われていた。

帰路足柄PAで食事した後大○さんと別れMr氏宅近辺のスーパー銭湯にて来年も挑戦することを誓いあう。

2日間お疲れ様でした!



チャレンジウィナー

2016/10/06 12:26:27

チャレンジウィナー

後日HP上でチャレンジウィナー賞の発表がありなんとかゲットできていた。
2日後には写真のジャージが到着した。

どうやら残り物には福があったようだ(笑)
めでたし、めでたし。



inserted by FC2 system