越生梅林~黒山三滝~上谷のオオクス

マーカーリスト

越生梅林~黒山三滝~上谷のオオクス

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2016/02/24 08:30:45終了日時2016/02/24 15:56:30
水平距離89.68km沿面距離89.79km
経過時間7時間25分45秒移動時間4時間31分39秒
全体平均速度12.09km/h移動平均速度19.83km/h
最高速度51.55km/h昇降量合計1034m
総上昇量550m総下降量484m
最高高度243m最低高度0m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:30:450.00km 0m 
 00:07:192.00km16.4km/h↑0m↑0.00%
越谷駅08:38:042.00km 0m 
 01:35:2330.92km19.4km/h↑20m↑0.06%
上尾市内10:54:0832.92km 20m 
 00:58:1020.21km20.8km/h↓1m↓0.00%
HOTDOGサブマリン12:02:0953.13km 19m 
 00:35:0312.72km21.8km/h↑51m↑0.40%
越生町内①13:33:2565.85km 70m 
 00:21:587.20km19.7km/h↑102m↑1.42%
黒山三滝①13:55:5073.05km 172m 
 00:05:120.87km10.0km/h↑63m↑7.36%
黒山三滝⑤14:06:1673.91km 235m 
 00:10:264.54km26.1km/h↓123m↓2.72%
越生自然休養村センター14:36:1078.45km 112m 
 00:08:232.24km16.0km/h↑28m↑1.25%
越生町内⑤15:00:4080.69km 140m 
 00:08:551.71km11.5km/h↑103m↑6.07%
上谷のオオクス②15:14:0882.40km 243m 
 00:09:584.31km26.0km/h↓162m↓3.77%
パン工房「シロクマ」15:36:4386.71km 81m 
 00:10:523.08km17.0km/h↓15m↓0.49%
GOAL15:56:3089.79km 66m 

写真レポート


越谷駅

2016/02/24 08:38:04

越谷駅

本日は「HOTDOGサブマリン」へ鶴雀氏、アディオスTをご案内。
しかしそれだけでは距離も中途半端だし見所がなにもないので越生梅林まで足を伸ばすことにした。
ちょうどタイムリーなことに数日前「アド街」で越生が取り上げられていたのでしっかり予習ができた。いや去年の同時期にも二度行っているので復習したということになるのかな?

越谷→緑のヘルシー→上尾市内→川島町→越辺川CR→サブマリン→越生町→黒山三滝→越生梅林→上谷にオオクス→シロクマパン→越生駅から輪行

いつもなら物見山経由なのだが今回は越辺川CRをチョイス。はたして整備されているのだろうか?
「アド街」を見てどうしても写真を撮りに行きたくなった「上谷のオオクス」。なかなか楽しそうなルートができた。



緑のヘルシーロード①

2016/02/24 09:27:43

緑のヘルシーロード①

今日も元気なアディオスT。

「大きなホットドッグ食ってみたいでしょ?」としか伝えてなかった。いつも通り行き先はきちんと伝えていない。

予報では午前中晴れマークだったが完全な曇り空。おまけに強い北西風。今日のルートだとほぼ全て向かい風ということで覚悟を決めた。それにしても容赦ない冷たい風には萎えた。ここから上尾までの区間が一番堪えた。

実はこのまま越生まで行けるかちょっとだけ不安がよぎった。



緑のヘルシーロード②

2016/02/24 10:01:19

緑のヘルシーロード②

緑のヘルシーを知り尽くしている鶴雀氏が先導してくれる。

区間によって右岸・左岸を使い分けるまでにはJACKはまだ把握できていない。
とりあえず芝浦工大のところの工事が早く終わって欲しいとは思う。



上尾市内

2016/02/24 10:54:08

上尾市内

上尾市内某所。梅がキレイに咲いていた。

この手前のコンビニで休憩中やはりこの強風と寒さでは今日のところはサブマリンまでが精々かと思ったのだが、アディオスTが「ダメダヨ~予定通り走らなきゃ!」と。
そもそもアディオスTはどこまで走るか知らないはずだが・・・?そんな彼の底抜けのポジティブさに後押しされ幾分元気づけられた。



越辺川CR①

2016/02/24 11:43:11

越辺川CR①

荒川CRを走らずに上尾市内一般道で太郎衛門橋を渡り川島町へ。

しばらく物見山ルートで進み戸守のローソン手前で左に行き越辺川CRへ。予定とは反対の岸だったが橋から見下ろすとキレイな路面のCRが見えたため反射的に下りて行ってしまった。

橋からの乗り入れは砂利道だったがCRに上がってしまえば真っ直ぐな道が伸びている。これなら行けそうだ。



越辺川CR②

2016/02/24 11:45:12

越辺川CR②

CRから見た越辺川。水量が豊富で流れが速い。案外大きな川だ。

この先で二又に分かれていて岸の右左で進む方向が全然違ってくる。よって当初予定とは違う方向に進むことを余儀なくされた。やはり初見のCRはあなどれない(笑)

どうしようかな~と考えながら走っていたら間もなく舗装区間が終わってしまった。その場所に掛かる橋へ上がったら見たことある風景。
なんのことはない、いつもの物見山ルートの「早俣橋」だった。
そこからは高坂駅方面に向かって進み手前で左折してサブマリンへ。もう腹ペコだった。



HOTDOGサブマリン

2016/02/24 12:02:09

HOTDOGサブマリン

ぐはっ!久々にクローズセンサーが発動してしまった。

時間通りにオープンしないことを見越してあえて遅めに到着したのだがまさかの休業。
是非お二方にビックリしてもらいたかったんだけど残念。

特にランチにしか興味のナイ「昼食らいまー・鶴雀」にはこの先の黒山三滝や梅林などは苦痛でしかないかもしれない。「ヒルクライム」は大嫌いだからなあ・・・。



和膳「たか吉」①

2016/02/24 12:08:44

和膳「たか吉」①

以前アフロと来たときもサブマリンやっていなくてそのときは向かいの山田うどんに入ったのだが、今日は道路一本向こうに見えた和食のお店をアディオスTが発見したのでそこに落ち着いた。

看板見ると「そば・うどん・寿司・うなぎ」など和食全般のようだった。



和膳「たか吉」②

2016/02/24 12:28:40

和膳「たか吉」②

当然カツ丼。

今年最初のカツ丼。器が広くて浅めで食べやすい。総じて美味しかったがつゆが多くて下のご飯がしょっぱくなってしまっていた。

今年の初カツ丼は「日本一のカツ丼」という都内某所でと決めていたのだが我慢できなかった。
当然そちらの方も近いうちにいただきに行く予定。

お店のおばちゃんが食後のコーヒーをサービスしてくれた。メニューには書いてなかったからきっとダンディーズが気に入ったのだろう。
梅林の開花情報なども仕入れることに成功。ちなみにやっぱりアド街は見たとのことだった。700円也。



鳩山町内①

2016/02/24 13:05:38

鳩山町内①

腹六分目くらいで再スタート。

越辺川沿いを通り大東坂を回避したルートだったがこっちもそこそこアップダウンがあった。
特に鳩山町の住宅街の登り坂はかなりのものだった。



鳩山町内②

2016/02/24 13:22:26

鳩山町内②

住宅街を抜けると秩父の山々が目の前に連なっている。

あいかわらずの曇り空で一向に気温も上がってこない。食事後なのでもう寒いということはなかったが。



越生町内①

2016/02/24 13:33:25

越生町内①

いくつものアップダウンを経て越生町に入る。

なんだかちょっとホッとした。あとは周辺の散策だけだから。



越生町内②

2016/02/24 13:38:02

越生町内②

通称梅街道を走る。

とりあえず梅林は通り越し黒山三滝へ。じわじわと上り勾配が続く。



越生町内③

2016/02/24 13:53:20

越生町内③

大分山深くなってきて左手には三滝から流れる小川。

上りが好きではない鶴雀氏はマイペース。弱った鶴雀氏を見ると俄然元気が出てアタックをかますアディオスT。
もういつものお決まりの展開w
JACKは間でニヤニヤしていた。



黒山三滝①

2016/02/24 13:55:50

黒山三滝①

先に着いたアディオスTが待っていてくれた。

テレビの影響もあるのだろう、結構な人手だった。ここまではだらだら上っていたがこの門の向こうからはガツンと斜度が上がる。
こけによるスリップは注意しないと。



黒山三滝②

2016/02/24 13:58:33

黒山三滝②

ガードレールもなく手を伸ばせば小川に届く。

この辺りから雰囲気はパワースポットである。自然のパワーをもらいながらモリモリ上っていく。
たくさんいるハイカーへの気配りは忘れずに!



黒山三滝③

2016/02/24 14:03:02

黒山三滝③

自転車であがれる行き止まりまで来た。

なんとなく斜度わかるかな?
ここからは歩いて滝まで。



黒山三滝④

2016/02/24 14:04:50

黒山三滝④

土産物屋を通る。

アディオスTがお店のおばちゃんに「ここに住んでんの?」って聞いていたけどそれはナイだろうとJACKは思った。おばちゃんの返事はよく聞こえなかったからもしかすると住んでるかもしれないけどどっちでもいいや。

お目当ての梅干も売っていたがアド街を見てもう買う場所決めていたからスルー。



黒山三滝⑤

2016/02/24 14:06:16

黒山三滝⑤

やっと着きましたよ。

記念撮影。ホットドッグは残念だったけどここもいいでしょ?と。



黒山三滝⑥

2016/02/24 14:07:40

黒山三滝⑥

三滝のうちの二つ。「男滝」、「女滝」。

上が男で下が女。現地で見ると大きくて迫力あるんだけど写真だとイマイチ伝わらないなあ。
もう一つの「天狗滝」は少し下流にある。



黒山三滝⑦

2016/02/24 14:08:16

黒山三滝⑦

鶴雀氏撮影。

真ん中にJACKが写っていて男滝に打たれているように撮ってねとオーダー。
こうするとJACKと比較して滝のスケールが分かりやすい。もうちょっと画角を考えて欲しかったがこの辺はセンスの問題だからしょうがない。これから何度も撮っていけばそのうち身についてくるだろうと期待。

※拡大画像あり



黒山三滝⑧

2016/02/24 14:10:28

黒山三滝⑧

鶴雀氏撮影。

今度は女滝に打たれている風にJACKを撮影。これはフレーミングが絶妙でいい写真だと思った。

早くも上達が見受けられるwもうカメラを渡して任せられるな!



黒山三滝⑨

2016/02/24 14:21:52

黒山三滝⑨

写真奥の上の方から流れ落ちているのが天狗滝。

もう先ほどの二滝で十分満足しちゃったので遠望で。こっちの方が人が多かったような気がする。



越生自然休養村センター

2016/02/24 14:36:10

越生自然休養村センター

ゆるやかなダウンヒルを楽しみ行きに場所を確認していた「越生自然休養村センター」。

結構なにぎわい。レジのおばさんはテレビに出たことを連呼していた。帰ってから録画を確認するとその通りだった。

色々な梅の種類や生産農家の梅干が売られていてお土産に種類の違うものを2つ買った。女房は梅干大好きなのでまたまたポイントアップ確定。2つで870円也。



越生梅林

2016/02/24 14:53:56

越生梅林

さて本命の「越生梅林」。

「もうこっから見ればいいよ」というアディオスT。
柵越しに梅林を鑑賞。1分も居なかったかもしれないwそろそろ飽きてくるだろうとは思っていたがやはりそのようだ。
実際ここまで民家の梅や野生の梅が咲き誇っていて今更感はあったが(笑)

自動車でいきなりここに来たらうわーって感動するかもしれないけどね。



越生町内④

2016/02/24 14:57:50

越生町内④

上谷(かみやつ)のオオクスを目指して梅林の奥の道へ進む。

越生の梅の次に有名なゆず。たくさんの実が落ちていた。ここからは案内矢印が随所に出ていたので迷うことはなかった。



越生町内⑤

2016/02/24 15:00:40

越生町内⑤

さらに奥に進むと林道に。

しばらくいい感じのヒルクライムが続く。一本道だからマイペースで上る。



越生町内⑥

2016/02/24 15:06:35

越生町内⑥

約2km本格的なヒルクライムだった。

アディオスTが途中勢い良くJACKを追い抜いていったが分かれ道で一旦停止してからは失速してしまった。
鶴雀氏はヒルクライムは端からあきらめているようで終始マイペース。
ただし足着きだけはしたくなさそう。

この奥が14%ほどの上りが続きなかなかいい刺激になった。



上谷のオオクス①

2016/02/24 15:12:50

上谷のオオクス①

坂のつづら折りのところが駐車場になっていていよいよオオクスまではここから歩いて行く。

人さえいなければここもギリギリ自転車で上がれるかもしれないがやめましょう。ところどころには野生の梅が見事に花をつけておりわざわざ梅林に行く必要はないなと。自転車なら町全体で梅を楽しめる。



上谷のオオクス②

2016/02/24 15:14:08

上谷のオオクス②

やっと到着。

テレビで見たのとおんなじだ。とても厳かで1000年以上生きている風格が感じられる。
生まれたばかりと思しき赤子を連れてきている人もいたのでなにやら神が宿っているのかもしれない。

※拡大画像あり



上谷のオオクス③

2016/02/24 15:14:30

上谷のオオクス③

説明文が記されていた。

県内1位の巨木で全国では16位とのこと。



上谷のオオクス④

2016/02/24 15:17:56

上谷のオオクス④

御神体と言っても過言ではない樹の前でポーズをとって記念撮影。

バチが当たらなければいいのだが・・・。

JACKは真面目にお祈りしてパワーを分けていただいた。



越生町内⑦

2016/02/24 15:33:10

越生町内⑦

再び町に下りてきた。民家に咲く梅も素晴らしい。

去年も3人で行ったシロクマパンでコーヒーでも飲みましょう!



パン工房「シロクマ」

2016/02/24 15:36:43

パン工房「シロクマ」

ぐはっ!またしてもセンサー発動。

こちらは曜日問わず当分の間休業とのこと。この辺一帯のサイクリストに大打撃だろうなあ。

去年ここの駐輪スタンドまでの砂利道で鶴雀氏がパンクしてCO2ボンベを計3本使ったのは楽しい思い出。ボンベをねじ切った瞬間に「プシュー」って全部出ちゃったのはウケたなあ。
JACKとアディオスTがそれぞれ1本差し出してようやく復帰したんだっけ。アディオスTも憶えていた!

そんなことを話しながらお店を後にした。



越生町内⑧

2016/02/24 15:47:25

越生町内⑧

越生駅方面へ走って適当なカフェに入ろうと探すが見つからない。

やっぱり〆のコーヒーがないと旅は終われない。



里の駅「おごせ」①

2016/02/24 15:48:26

里の駅「おごせ」①

一旦駅まで行って帰りの電車の発車時刻を確認して途中で見つけた里の駅「おごせ」に戻ってきた。

COFEEののぼりも立っていたし里の駅というのもオツだろう。おしるこもあるらしかった。
サイクリスト休憩所というのぼりも立っていたので期待大。



里の駅「おごせ」②

2016/02/24 15:51:10

里の駅「おごせ」②

ぐはっ!ラストオーダーが15:45とのこと。

約5分過ぎてしまっていた。ここでもセンサー発動してしまったようだ。

鶴雀氏は「ダメ?」と言ってレジの女の子に粘るがアディオスTは「そんなこと言ったって彼女だって帰る時間あんだから」と。

一瞬でネチネチと粘るしつこいオヤジとそれを宥める正義の紳士のできあがりw
俺たちを代表して聞いてくれた鶴雀氏だったが彼女の中ではイヤらしいオヤジになってしまったことだろう。

アディオスTを味方につけてキッパリとお断りされて退店。



越生駅

2016/02/24 15:59:54

越生駅

16:00台は電車の本数多かったのでもうパッキングして帰ることにした。

時間があれば駅舎内で缶コーヒーでもと思ったが改札したらちょうど列車がいたので乗車。
もたもたして一人遅れていた鶴雀氏のために体を張って待っていたアディオスT。実際はギリギリセーフ?(運転士さんが数秒気を利かせてくれたかも?)だったが。

見所たくさんの一日でとても有意義でした。楽しかったです。お二方ありがとうお疲れ様でした。
※今日は随所にアディオスTがかっこいい日だったなあ。



inserted by FC2 system