マーカーリスト

君津~大山千枚田~上総一ノ宮

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/09/05 08:33:27終了日時2015/09/05 16:19:39
水平距離117.01km沿面距離117.12km
経過時間7時間46分12秒移動時間4時間54分12秒
全体平均速度15.07km/h移動平均速度23.89km/h
最高速度59.99km/h昇降量合計1412m
総上昇量693m総下降量719m
最高高度193m最低高度-4m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:33:270.00km 29m 
 00:36:5714.27km23.2km/h↑7m↑0.05%
県道256号①09:33:4414.27km 36m 
 00:27:5512.77km27.4km/h↓7m↓0.05%
さすけ食堂10:04:0927.04km 29m 
 00:52:3520.06km22.9km/h↑50m↑0.25%
大山千枚田入口11:18:1447.10km 79m 
 00:06:541.57km13.6km/h↑80m↑5.14%
大山千枚田①11:26:1148.66km 159m 
 00:10:023.92km23.4km/h↓91m↓2.33%
名代亭①11:46:0652.58km 68m 
 00:42:3519.01km26.8km/h↓64m↓0.34%
内浦海水浴場13:44:5371.59km 4m 
 00:50:2620.18km24.0km/h↓8m↓0.04%
御宿「月の砂漠記念像」14:46:1691.77km -4m 
 00:10:173.04km17.8km/h↑34m↑1.12%
外房黒潮ライン⑤15:23:0894.82km 30m 
 00:52:5721.94km24.9km/h↓29m↓0.13%
一宮町16:16:05116.76km 1m 
 00:03:110.33km6.2km/h↑2m↑0.61%
上総一ノ宮駅16:19:16117.08km 3m 
 00:00:230.04km6.4km/h↑0m↑0.00%
GOAL16:19:39117.12km 3m 

写真レポート


君津駅

2015/09/05 08:37:31

君津駅

本日の出発地「君津駅」。

秋の長雨でこのところ天気が悪かったが本日は快晴。
猛暑も去って秋のグルメライド第一弾の開催にふさわしい絶好のサイクリング日和。

君津駅→内房海岸線南下→浜金谷港→さすけ食堂→保田から長狭街道→大山千枚田→鴨川から外房黒潮ライン北上→上総一ノ宮駅ゴール

時間を見ながら寄り道ありのサイクリング予定。



県道158号

2015/09/05 09:04:10

県道158号

本日のメンバー。JACK、鶴雀氏、アディオスTの3名。

いろいろなルート案があったのだが今回はランチをメインということで、候補はどこも人気店のため待ち時間を考慮して最短ルートで設定。観光はルートの景色を眺めるということで極力止まらず先を目指す!

広い道にも関わらず車の往来も少なくとても走り易い。



県道159号①

2015/09/05 09:09:41

県道159号①

ルートを作成していたときにはもっと大きなメイン道路だと思っていたのだが、実際は抜け道のような道路だった。
左側は終始木陰で涼しい。



県道159号②

2015/09/05 09:13:21

県道159号②

すでに収穫が始まっている田圃。
よく調べてこなかったが目的の千枚田はどんな感じなのだろう?一面黄金色だったらなどと期待は膨らむ。



国道465号

2015/09/05 09:26:29

国道465号

山に挟まれたようなところを走っていたら左手に線路が見えてきた。
海岸線はまだちょっと先のようだ。



佐貫町駅付近

2015/09/05 09:29:24

佐貫町駅付近

左右に田圃が広がる。とても気分良くついついスピードが上がってしまう。



県道256号①

2015/09/05 09:33:44

県道256号①

やっと海が見えた。海岸線沿いだが海はちょっと遠い。
民家や木々の切れ間の向こうに海が見えるという感じ。



県道256号②

2015/09/05 09:34:15

県道256号②

ちょっと見晴らしのいい場所で記念撮影。崖の向こうに海が見える。



国道127号内房なぎさライン①

2015/09/05 09:48:36

国道127号内房なぎさライン①

ようやく海岸線の幹線道路に突入。右手にずっと海を見ながらのサイクリング。
若干のアップダウンがあるが前週の筑波山に較べればどうということはない。



さすけ食堂

2015/09/05 10:04:09

さすけ食堂

さすけ食堂到着。
土日は10:00開店で直後の到着だったのだが既に行列が。待ち時間は一時間半とのことであっさりあきらめる。
今日はここ以外にもたくさん候補があったので早々に出発。



浜金谷港①

2015/09/05 10:07:41

浜金谷港①

候補のお店の開店時間にはちょっと早すぎるので、手前の浜金谷港をぶらぶらする。

一番最初の案では久里浜からフェリーでここに来る予定だったのだが、それだと早くてもここに12:00くらいの到着になるため今回は省いた。いずれ利用するときのために見学。自転車もたくさん下船していた。



浜金谷港②

2015/09/05 10:08:56

浜金谷港②

鶴雀氏からの「さすけのポーズ」という無茶なリクエストに応えてポーズをとるアディオスT。

おそらく「猿飛さすけ」のイメージなのだろう。なかなか決まってる!



国道127号内房なぎさライン②

2015/09/05 10:25:15

国道127号内房なぎさライン②

港近くのコンビニで水分補給をすませスタート。
そろそろ海とはお別れだ。



県道34号長狭街道①

2015/09/05 10:37:20

県道34号長狭街道①

予定通り保田から長狭街道で内陸へ。

さっきまで海を眺めながら走っていたのに一転して今度は山の中。
まあ、海の前も山や田圃ばかりだったけど。この景色の変化が実に良い。



県道34号長狭街道②

2015/09/05 10:52:33

県道34号長狭街道②

結構本格的な登り。絶好調の鶴雀氏がたまらず前に出る。



県道34号長狭街道③

2015/09/05 10:58:47

県道34号長狭街道③

ピークを越えてこまかなアップダウンを繰り返すと右手に棚田が。
そこそこのペースで走ってるので少し疲労が出てきた。信号がほとんどなくノンストップだったからかな。



県道34号長狭街道④

2015/09/05 11:00:50

県道34号長狭街道④

下り基調になってアディオスTが前へ。ひたすら一本道なので安心して後ろに付かせてもらう。



大山千枚田入口

2015/09/05 11:18:14

大山千枚田入口

今回唯一の観光「大山千枚田」への入口。
自動車やオートバイがどんどん入って登っていく。自転車は見かけなかった。



大山千枚田までの登り坂

2015/09/05 11:24:51

大山千枚田までの登り坂

なかなかの斜度の田舎道。
空き地は駐車場になっていてかなりの台数止まっていた。棚田は今が見頃なのだろうか?



大山千枚田①

2015/09/05 11:26:11

大山千枚田①

登頂。まわりの山よりかはここが高いみたい。
カフェなんかもあってかなりの人で賑わう。



大山千枚田②

2015/09/05 11:26:22

大山千枚田②

一部刈り取られていたが見事な棚田が広がる。
田植え前の水を張ってあるだけのときにもきてみたいと思う。

※拡大画像あり



大山千枚田③

2015/09/05 11:26:34

大山千枚田③

まわりの山々。

海と山の両方を短時間で楽しめる房総地域は自転車乗りには最高だ。



名代亭①

2015/09/05 11:46:06

名代亭①

大山千枚田の絶景に満足したらいよいよメインのランチ。

大山千枚田入口まで下ってきて再び長狭街道を鴨川方面へ。
第2候補の「名代亭」。想像してたよりかなりこじんまりとしていて、知っていないとまず訪問しないだろうなと思わせる佇まい。



名代亭②

2015/09/05 11:50:16

名代亭②

先客もいなくすんなりテーブル席へ案内される。
店内いたるところにTV放映されたときの写真や有名人のサインが飾ってある。

待たずに席に着けたのがとてもラッキーだった。



名代亭③

2015/09/05 12:02:28

名代亭③

名物「おらがX丼」。X(エックス)とついているのは刺身の内容がその日の仕入れで違うから。

ボリューム満点で美味しかった~。ここは海から近いけど完全に山の中。そんな場所で食べる鮮魚も実におつなものであった。



県道34号長狭街道⑤

2015/09/05 12:52:50

県道34号長狭街道⑤

コンビニで食後のコーヒーを終えスタート。なんだか急に暑くなってきた。

やはりほとんど信号のない道をノンストップで突き進む。目指すは鴨川外房の海岸線。



外房黒潮ライン①

2015/09/05 13:13:18

外房黒潮ライン①

再び海へ。が今度は外房のほう。
ちょっと向かい風がきつかったが眼前に広がる海を見たら元気が出てきた。



内浦海水浴場

2015/09/05 13:44:53

内浦海水浴場

こぎっぱなしでちょっと体力消耗したので休憩。

いいペースのおかげで時間はかなり余裕があるので、御宿の月の砂漠のラクダを見に行くことに。
ここからは言いだしっぺの鶴雀氏に先導してもらう。



行川アイランド交差点

2015/09/05 13:58:07

行川アイランド交差点

「なめがわ」と読むらしい。

JACKは読めなかったがアディオスTは当たり前のように「なめがわ」って読んでいた。
来たことがあるんだろうか?



国道128号①

2015/09/05 14:02:03

国道128号①

本来であれば先ほどの交差点を右側に行くはずだったが道なりで左側へ入ってしまった。

案の定登り基調の山間の道路でいくつもトンネルをくぐる羽目になった。



国道128号②

2015/09/05 14:06:57

国道128号②

元のルートに合流すべくひたすら直進。あいかわらずアップダウンが続く。

思い返すとこの区間でかなり足を削られた。向かい風のせいもあっただろうが距離、勾配の数値以上にきつかった。
ちょうど開催中のブエルタ・ア・エスパーニャの選手の気分。観戦してる人にはこの気持ちわかるでしょう。



外房黒潮ライン②

2015/09/05 14:22:22

外房黒潮ライン②

ようやく本来のコースに合流。
要するに山側の道を走ってしまっていたようだ。それはそれでおいしかったともいえるけど。



外房黒潮ライン③

2015/09/05 14:22:30

外房黒潮ライン③

右手には外房の海が広がる。またまた元気をもらった。



外房黒潮ライン④

2015/09/05 14:34:13

外房黒潮ライン④

トンネルの向こうに空と海が見える。ナイスビュー。

御宿まであとちょっと。



御宿「月の砂漠記念像」

2015/09/05 14:46:16

御宿「月の砂漠記念像」

鶴雀氏の提案で来てみたが正直微妙だった。
ラクダまでは深い砂浜を歩かねばならず断念。一応記念に望遠で撮影。

若い海水客は多かった。

※1)実はそちらの目の保養が目的だったのか?!さすがは思慮深い鶴雀氏。ここまでの鬼曳きはこのためだったかと合点。策士だなあ。

※1)JACKの勝手なフィクション



御宿海水浴場①

2015/09/05 14:48:44

御宿海水浴場①

ベンチで休憩。今日はもう十分走った満足感に浸る。



御宿海水浴場②

2015/09/05 14:59:09

御宿海水浴場②

どことなく異国情緒あふれる風景。

コンビニを探しに重い腰をあげ再び走り出す。



外房黒潮ライン沿いコンビニ

2015/09/05 15:07:58

外房黒潮ライン沿いコンビニ

結局海水浴場沿いにはコンビにはなく当初予定の帰路ルート沿いのコンビニで最後の補給、休憩。



外房黒潮ライン⑤

2015/09/05 15:23:08

外房黒潮ライン⑤

ここからゴールの上総一ノ宮駅まではほぼ一本道なので力を出し切るべくして走る。

20km強のTTスタート。



外房黒潮ライン九十九里浜南端

2015/09/05 16:02:41

外房黒潮ライン九十九里浜南端

向かい風を受けながらひたすらペダルを廻す。
ダンディーズはとっくに見えなくなっていたが心配はないだろう。



一宮町

2015/09/05 16:16:05

一宮町

もうゴールは目前というところでお祭りと鉢合わせ。

中学生くらいの子たちがダンスを披露していて、その練習の苦労を思うとちょっとじんときた。
今日は子供たちにお土産でも買っていくかという気にさせられた。



上総一ノ宮駅

2015/09/05 16:19:16

上総一ノ宮駅

ゴールの上総一ノ宮駅到着。15分後くらいにダンディーズも無事ゴール。

電車の出発の関係で乾杯もそこそこにホームに滑り込み乗車。
途中電車内で意外な人たちと鉢合わせするも、今日のお互いの走行ルート話したりしながら最寄り駅到着。

翌日の自主サンデーライドでの再会を前に束の間のお別れをして各々家路につく。
お疲れ様でした。また明日遊びましょw



inserted by FC2 system