マーカーリスト

白石峠~美の山公園~高原牧場

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/05/17 08:56:57終了日時2015/05/17 16:57:52
水平距離74.22km沿面距離74.65km
経過時間8時間00分55秒移動時間5時間43分04秒
全体平均速度9.31km/h移動平均速度13.06km/h
最高速度58.75km/h昇降量合計4149m
総上昇量2073m総下降量2076m
最高高度871m最低高度82m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:56:570.00km 85m 
 00:15:235.40km21.1km/h↑130m↑2.41%
松郷峠09:12:205.40km 215m 
 00:27:416.17km13.4km/h↑15m↑0.24%
白石峠スタート地点09:43:2211.58km 230m 
 00:44:305.59km7.5km/h↑535m↑9.64%
白石峠④10:28:4317.16km 765m 
 01:37:5022.77km14.0km/h↓584m↓2.59%
和銅遺跡入口12:46:3039.93km 181m 
 00:39:384.59km7.0km/h↑374m↑8.21%
美の山③13:26:0844.52km 555m 
 00:02:430.27km5.9km/h↑19m↑7.12%
美の山公園①13:28:5144.79km 574m 
 00:32:118.65km16.1km/h↓338m↓3.92%
粥新田峠入口14:32:4053.44km 236m 
 00:39:074.29km6.6km/h↑311m↑7.31%
彩の国高原牧場①15:22:2357.73km 547m 
 00:11:061.97km10.6km/h↑52m↑2.65%
二本木峠16:02:0659.69km 599m 
 00:12:133.92km19.3km/h↓393m↓10.12%
二本木峠入口16:14:1963.61km 206m 
 00:20:4211.04km32.0km/h↓124m↓1.12%
GOAL16:57:5274.65km 82m 

写真レポート


道の駅おがわ町

2015/05/17 08:30:35

道の駅おがわ町

本日のスタート地点。車載で集合。
メンバーはJACK、ケチ衛門、Mr氏、鶴雀氏、ティーダちゃん、あちら氏、ガッキー氏の7名。天気もよく絶好のヒルクライム日和。
予定ルートは松郷峠→白石峠→定峰峠→美の山公園→昼食→粥新田峠→高原牧場→二本木峠→道の駅おがわ町。
趣旨としては県外在住のケチ衛門に埼玉を満喫してもらおうというもの。彼にはこれでも物足りないかも知れないが、お初メンバーもいることだしほどほどのところで。



松郷峠

2015/05/17 09:12:20

松郷峠

まずはウォーミングアップの松郷峠。ケチ衛門は調子良さそうだなあ。
あんまり飛ばし過ぎて迷子になられては困るが一本道の区間は思う存分走ってくれてかまわない。
この後みんな続々と到着。
地元のチームの方たちなど次々に登ってくる。長居は邪魔になるのですぐに反対側へダウンヒル。



県道172号

2015/05/17 09:22:39

県道172号

さてお馴染みの県道172号。白石峠のスタート地点までじわじわ高度が上がっていく。
のどかな風景でJACKお気に入りの道。



白石峠スタート地点

2015/05/17 09:43:22

白石峠スタート地点

白石峠へのスタート地点に到着。
ここからは各々フリー走行で。ケチ衛門・Mr氏はタイム計測、鶴雀氏は昨年のリベンジ、お初の3人はとりあえず足着きなしで登頂が目的か。でも、あちら氏はヒルクライム経験豊富そうだからちょっとかわいがってみようかな。JACKはこの先のルートの引率という役目があるため抑えつつ最後方からスタート。

※拡大画像あり



白石峠①

2015/05/17 10:06:04

白石峠①

ダンシングで急勾配をクリアーするティーダちゃん。最初はいいんだけど果たして最後までもつのか?
まだまだ笑顔だがさすがにピースは出ない。



白石峠②

2015/05/17 10:23:03

白石峠②

ご一緒すること初めてのガッキー氏。途中足が攣るも押し歩きせず乗車して白石峠を目指す。
ちょっとペースが速かったように思う。もっとゆっくりでもOKですよ。



白石峠③

2015/05/17 10:23:03

白石峠③

峠手前のパラグライダー飛行場。
いい眺めだなあ。



白石峠④

2015/05/17 10:28:43

白石峠④

ティーダちゃん初白石峠で足着きなしで登頂。すごいなあ。2年前のJACKよりかは強いこと間違いない。

ガッキー氏も無事登頂。鶴雀氏もリベンジ達成。あちら氏はタイムとっていた模様。足着きはもちろんなくタイムもそこそこ。残念ながらかわいがりに行くチャンスなかったよ。

ケチ衛門はなかなかの好タイムに笑みがこぼれる。連れて来た甲斐があった。Mr氏はベストタイムには及ばなかったようだがさすがなタイム。

JACKは他人に抜かれたらその時だけ全力で追いかけて捕まえて少し先行したら、後方サポートに戻るということを繰り返した。ちょうどいいインターバルトレーニングになったかな。

本日は移動販売車も来ていてとても繁盛してそうだった。やはりガリガリ君の梨味は鉄板だった。



堂平山

2015/05/17 10:57:10

堂平山

白石峠からさらに登ったお馴染みのところ。
ケチ衛門も2度目の訪問で余裕があるのか、いつもより過激なポージング。
多分調子に乗りすぎて失敗するタイプだろう。
お互いいい大人なんだからほどほどにしとこうな。



雅紀屋

2015/05/17 11:50:44

雅紀屋

天文台から秩父方面へ爽快ダウンヒル。
12:00近かったから先にランチにしようということになり予定地の雅紀屋へ。が、なんということか臨時休業。
ゴールデンウィークに働きすぎちゃったのかなあ。残念だけどしかたない。
オートバイ乗りの人達もあてがはずれたようだ。



荒川?

2015/05/17 11:55:24

荒川?

県道11号から雅紀屋の間の橋から見下ろしたところ。荒川の源流だろうか?
腹減ってたせいでどうでも良かったのだが。



橋上

2015/05/17 11:55:24

橋上

またまた調子に乗るケチ衛門。まあ今日のルートを満喫してくれているということの表れか。
怪我だけはしないように見ててやらないとなあ。
橋からの絶景を堪能してるとき鶴雀氏はランチの代替地を検索してくれていたのだ。
実にダンディーじゃないか。だが、せっかくの候補の蕎麦屋も素敵そうだったが行列のため断念。結局近くのコンビニで昼食の運びとなった。
またしても名物のわらじカツ丼はおあずけ。



和銅遺跡入口

2015/05/17 12:46:30

和銅遺跡入口

いよいよ美の山公園へ。ここはケチ衛門お勧めスポット。
予定では手前の自動車用の上り口からスタートだったのだが、見逃してしまいハイキング客の方の入口からスタート。写真は和銅遺跡の入口看板。



美の山①

2015/05/17 13:15:33

美の山①

入口からかなりの斜度だった。遺跡までは結構人もいたがそこから上は歩いてる人には出会わなかった。
写真は本来のルートと交差する手前の見晴らしのいいところ。結構ぎりぎりだったが足は着かなかった。何人かは途中堪らずに足を着いてしまったようだ。ここはしょうがない。



美の山②

2015/05/17 13:20:24

美の山②

さらに登ってきた。さっきのところからはほぼ平坦だろうという淡い期待を粉々に打ち壊すほどパンチの効いた登りを強いられて到着。
予想外の登りの連続に思わずにやける一同。続々と到着。



美の山③

2015/05/17 13:26:08

美の山③

最後の切り返しを登って今度こそ公園に到着。
写真は終始最後方でサポートしてくれているMr氏。初めてJACKを山に連れていってくれたのが彼である。そのときの手厚いサポートがあって山を嫌いにならずに済んだ。あの時置き去りにされてたら2度と山なんか行くもんかってなってただろうなあ。
今日はすでに白石峠でタイムアタックして彼なりにそこそこ満足したので後は後方待機してくれていたのだ。

おかげでJACKはときどきケチ衛門にアタックかまして揺さぶったりしながら登れたのだが、どうやっても引き離せず結局息切れしたところでまた先行された。ここが今後の課題だな。



美の山公園①

2015/05/17 13:28:51

美の山公園①

東秩父側をバックに記念撮影。後ろに写る山をもう一度越えないと帰れないことを説明する。
途中牧場のソフトクリームがあるからがんばろう。

※拡大画像あり



美の山公園②

2015/05/17 13:29:51

美の山公園②

結構な高度があり360度見渡せる。写真はどの方角のものだろう?ちょっとわからないけどいい写真だよね。



美の山公園③

2015/05/17 13:32:40

美の山公園③

ハイカー夫妻が撮影してくれた。バックは秩父市。蛇行してる荒川が見下ろせる。周辺の建物がなければもっとはっきり川筋がわかったんだが。



粥新田峠入口

2015/05/17 14:32:40

粥新田峠入口

美の山公園でしばしの休憩を取り粥新田峠の入口へ。
ちょっと分かりずらい場所だがあちら氏が下調べしてくれていたおかげで迷わず行けた。そういえばまだあちら氏をかわいがっていなかったっけ。みんな疲れがみえていたからそろそろかわいがりがいのある頃合かな。



粥新田峠①

2015/05/17 14:52:43

粥新田峠①

さすがにみんな余裕なかったかな。JACKは予想外の斜度と次々現れるコンクリ舗装にこころ踊る。先着しては折り返してまた登り返すこと数度。なんとか上昇量2000m越えた。この頃は殆どケチ衛門と2人旅状態に。



粥新田峠②

2015/05/17 14:58:30

粥新田峠②

ちょっとした平地。ティーダちゃんもさすがに笑顔ではなかった。ソフトクリームまであと少しなはず。
あとちょっと、もうゆるいとこだけとかは信用されなくなってたかもなあ。

あちら氏をかわいがろうにもなかなかペース合わず。しょうがないから今日の分を含めて次回のサンデーライドでたっぷりかわいがればいっか。



粥新田峠③

2015/05/17 15:15:11

粥新田峠③

突然現れた草原。牧草地かなあ。
なんだかとっても意外だったと記憶してる。



彩の国高原牧場①

2015/05/17 15:22:23

彩の国高原牧場①

ついに高原牧場が目の前に。
過去幾度かチャレンジしたが運悪く到達できなかった場所なだけに感慨深かった。
今度は定峰側から登ってこよう。



彩の国高原牧場②

2015/05/17 15:29:19

彩の国高原牧場②

ご褒美ソフトクリーム。
また写真撮る前に口をつけてしまった。とても濃厚なミルクの味わいだった。安かったからあと2個くらい食べておけば良かったな。



彩の国高原牧場③

2015/05/17 15:55:56

彩の国高原牧場③

あとは下山のみ。支度を整えていざ出発。



二本木峠への下り①

2015/05/17 15:57:56

二本木峠への下り①

この辺は見晴らしのいい下り区間。道も広くて安心だ。アイス食べたせいかほんの少し肌寒い。



二本木峠への下り②

2015/05/17 15:58:29

二本木峠への下り②

下りながらの撮影はまだ苦手。そんな中でもまあまあな一枚。



二本木峠

2015/05/17 16:02:06

二本木峠

二本木峠到着。右から登ってくるとかなりきついという話だ。
いずれ登ることになるだろうから、これからの下りで舗装状態などチェックしよう。



二本木峠入口

2015/05/17 16:14:19

二本木峠入口

チェックする余裕はあまりなくあっという間のダウンヒルだった。
この区間この日のデータだと10%越えてるじゃないか。わくわくするなあ。
写真は本日の行程をほぼこなして安心顔のあちら氏。道中あまり見てなかったけど足は着いてなかったようだ。ちょっと斜度が甘かったかな。斜度が過激でなければ距離長くてもこなせそうだね。



東秩父村農産物直売所

2015/05/17 16:27:26

東秩父村農産物直売所

ケチ衛門が腹減ったと言ってたから先着して道路側に立って誘導した。
おやき目当てだったのだがシャッター下りていて買えず。イワナの串焼きやってたので結局全員購入。
塩が効いていて頭から骨まで全部美味しくいただけた。

この後さいたま市の温泉施設で汗を流し、ラーメン食べて帰路についた。
みなさん参加してくれてありがとう。今度はルートラボの斜度を良く見てコース考えるね。

総評:飲食店は事前に営業の確認しておくべき。臨機応変にルート変更に対応できるように機械まかせではなく周辺道路など頭にもたたき込んでおかないと。



inserted by FC2 system